プロアクティブの評判/プロアクティブとは
プロアクティブは、テレビコマーシャルや広告、インターネット広告などでもよく見かけるので、ご存知の方も多いかと思いますが、プロアクティブとは、ニキビケアケア専門のスキンケア商品です。様々な肌トラブルが存在しますが、そのなかでも、誰もが1つくらいは肌に作ったことがあるであろう、ニキビに特化したスキンケア商品で、女性はもちろんのこと、男性も、そして年齢問わず、幅広い方がプロアクティブを使用し、ニキビケアを行っています。「ニキビケアのための商品は?」という質問があった時、多くの方がプロアクティブと答えると言っても過言ではないほど、プロアクティブ=ニキビケアというのは浸透しているような気がします。
このプロアクティブは、元々は、アメリカで開発・販売されていたものでした。アメリカの、肌のエキスパートとして有名なキャシー・フィールズ女史と、ケイティ・ローダン女史の2人が、豊富な知識と経験から得たノウハウを基として、5年もの年月をかけて開発し、生み出したのです。独自の技術方法であるコンビネーショントリートメントを取り入れ、しかもリーズナブルで購入できるように製品化されたのが、プロアクティブなんですね。ちなみに、プロアクティブの正式名称は、プロアクティブ・ソリューションと言います。日本では、日本での販売元となっているガシー・レンカー・ジャアンが、2003年から、テレビ通販などを通じて、プロアクティブの販売をスタートさせました。そして、あっという間に大人気となり、アメリカでは、全米アクネスキンケア市場8年連続売上No1を獲得した他、日本でも、ニキビケア商品売上No1に輝きました。ちなみに、全世界では、1000万人以上が、このプロアクティブを使用しており、今後も、多くの方がプロアクティブを使ってニキビケアを行っていくのではないかな、と思います。
プロアクティブの大きな魅力であり、またコンセプトである、健康的でなめらかな肌へ導く…を実現するためのシステムが、コンビネーショントリートメントです。殺菌・肌を柔らかくする・過剰な皮脂を取り除く・潤いを保持・肌を整える・ニキビを予防…というニキビを治すための基本的なことを、肌のサイクルにあわせてケアしていく…それが、コンビネーショントリートメントです。
ニキビケアのための商品は、プロアクティブが登場するまでにも多く存在していましたが、しかし大抵のものが、1つの事に対してしか効果を得ることができなかったんですよね。例えば、消炎作用だけを持つ塗り薬、またはニキビ菌を除去する洗顔石鹸…という風に、ニキビの原因にしても、ケアにしても、1つの商品で1つの事柄に対してのみの効果しか得ることができなかったのです。
しかし、プロアクティブの場合は、ニキビを治すための一連の事柄を、全て行うことができます。プロアクティブが提案しているケアを、その通りに行うだけで、殺菌・肌を柔らかくする・過剰な皮脂を取り除く・潤いを保持・肌を整える・ニキビを予防する…の全てを行うことが可能となっているのです。しかも、これらのケアを、洗う・整える・保護する…のたった3ステップで行うことができるのですから、どの商品を購入すれば良いのか迷う必要がなく、何より、使用する側としては、とても簡単で楽ですよね。とりあえず、プロアクティブを購入して、提案されていることを正しく行えば良いのですから。そしてその結果、ニキビが徐々に治ってきたり、ニキビ予防を行えるのですから、人気が出るのも判るというものです。
ちなみに、プロアクティブというと、プロアクティブのホームページからオンラインで購入したり、広告などを見て注文して購入したり…という購入方法しかないようなイメージがあるかもしれません。最初にテレビ通販でプロアクティブが紹介されていたため、そういったイメージを持ってしまているのかもしれませんが、そういった購入方法だけが用意されているわけではありません。
なんと、プロアクティブショップという自動販売機型のショップも存在しているのです。全都道府県にあるわけではありませんが、主要都市には、この自動販売機型ショップが設置されており、わざわざ注文しなくても、自動販売機で気軽に購入することが可能となっています。大抵が、大型ショッピングセンター内に設置されていますので、購入する際にも便利ですよ。ホームページで購入することができる商品のほとんどを、このプロアクティブショップで購入することができます。
ただ、支払い方法はクレジットカード(VISAカード・マスターカード・JCBカードなど)のみとなっていますので、クレジットカードを所有していない方は、購入することができません。
プロアクティブの評判/ニキビのしくみ
そもそもニキビというのは、皮脂が過剰に分泌されたり、または皮膚が角化(脂肪が角質化すること)することで毛穴の出口が塞がれることから起こります。皮脂の過剰分泌は、思春期の頃に出来るニキビの場合は、ちょうど成長期ですから、成長の過程で、男性も女性も、男性ホルモンが多く分泌され、ホルモンバランスが崩れてきます。それによって、皮脂が過剰に分泌してしまうんですね。また、大人ニキビの場合は、成長期による男性ホルモンの過剰分泌とは異なり、日頃の生活習慣・食生活・睡眠不足・ストレス・肌再生機能であるターンオーバーの乱れ…等が原因で、皮脂が過剰に分泌されたり、または皮膚が角化することで、毛穴の出口を塞いでしまうのです。
そして、そこにアクネ菌(ニキビ菌)が加わることで、ニキビを炎症させ、症状を悪化させてしまうのです。アクネ菌というのは、普段から皮膚の毛穴内で生息している菌です。ブドウ球菌と同様、常在菌の1種なんですね。このアクネ菌は、皮膚の酸性度を調整する働きをしており、肌が常に弱酸性を維持できるのも、このアクネ菌が存在しているからなのです。また、他の病原菌が侵入するのを防いだり、病原菌が増殖するのを抑える働きも担っており、健康でいるためには欠かせない存在なんですね。しかし、それは通常の量のアクネ菌の場合です。アクネ菌が増殖してしまうと、今度はニキビの原因となってしまうのです。アクネ菌は、皮脂を栄養源として成長しています。皮脂が過剰分泌されたり、また毛穴の出口が塞がれてしまうと、毛穴内に皮脂が溜まった状態となります。アクネ菌は、嫌気性の細菌で、増殖するのに酸素を必要としません。ですから、毛穴の出口が塞がれた密閉状態は正にアクネ菌にとってはパラダイスですし、溜まった皮脂は豊富なエサとなりますし、アクネ菌がどんどん増えていくのです。アクネ菌は、栄養源となる皮脂を分解する際、細菌性リパーゼという酵素を発生させます。そしてその細菌性リパーゼが皮脂を遊離脂肪酸へと変化し、その遊離脂肪酸が毛穴を刺激して、角質を厚くさせ、毛穴のつまりを誘発させてしまうのです。当然、必要以上にアクネ菌が増えてしまうと、毛穴がより詰まってしまうことになります。
そして、異常に繁殖してしまったアクネ菌をなんとか抑えようと、血液内に存在する白血球が、活性酸素を使って攻撃を始めるのです。アクネ菌と活性酸素の戦いですね。活性酸素は、アクネ菌を退治しようと奮闘するわけですが、この活性酸素は非常に攻撃力が強く、アクネ菌どころか、それ以外の細胞なども傷つけてしまい、皮脂の酸化・角質肥厚・ニキビの炎症・毛穴の黒ずみ…といった症状を引き起こしてしまうのです。
戦ったアクネ菌や活性酸素の死骸が膿となり、毛穴の中は皮脂と膿でいっぱいになってしまいます。しかし、毛穴は塞がれているわけですから、外に出ることもできず、皮脂と膿が毛穴の奥にある毛包と皮脂腺を破壊してしまい、それによって真皮層や皮下組織にまでダメージを与えることとなるのです。皮下組織が傷つけられると、かなり高い確率でニキビ跡ができることとなります。また、皮脂腺を破壊した皮脂と膿が真皮を傷つけながら移動していくため、毛穴以外の部分が盛り上がることもあります。芯のないニキビというのが、この時の状態ですね。
そして、真皮層、または皮下組織や毛根まで傷ついてしまうと、その傷付いた部分がクレーターのように凹んでしまい、ニキビクレーターというニキビ跡ができてしまいます。受けた傷が表皮であれば、表皮で行われる皮膚の新陳代謝機能であるターンオーバーによって徐々にその傷も消えていくのですが、真皮層や皮下組織にはターンオーバー機能はありませんから、受けた傷がそのまま残り、消えることはないのです。
ちなみに、ニキビの種類としては、白ニキビが、毛穴が閉じた状態で毛穴内に皮脂が溜まっている状態です。そして黒ニキビは、毛穴の中に皮脂が溜まっているものの毛穴は開いており、皮脂と古い角質が混ざった汚れが溜まっている状態を言います。毛穴の出口の部分が、ちょうど小さなクレーターのように凹んでおり、酸化した皮脂や汚れが黒ずんで、ポツポツとした黒い点が目立つようになります。赤ニキビは、ニキビが更に悪化し、アクネ菌が毛穴内で繁殖して、肌が炎症を起こしている状態を言います。炎症を起こしていますから、肌の表面も赤くなり、この時点で、他人から気づかれるほど目立つようになります。
また、皮脂に押し出されるようにして、それまで塞がっていた毛穴が広がりはじめ、白い芯が中央に見えるようになってきます。膿疱は、赤ニキビが更に悪化した状態であり、膿を毛穴内に溜め込むようになります。この膿というのが、先ほども挙げた、アクネ菌と活性酸素の死骸ですね。膿疱までくると、かなり悪化した状態のニキビとなり、真皮層や皮下組織にまでダメージを与えてしまいます。
プロアクティブの評判/コンビネーショントリートメント
コンビネーショントリートメントは、殺菌・肌を柔らかくする・過剰な皮脂を取り除く・潤いを保持・肌を整える・ニキビを予防する…の6つケアを肌のサイクルに合わせて行います。
殺菌というのは、毛穴に溜まった皮脂を栄養源として成長・増殖するニキビ菌を取り除くことです。つまり、肌を清潔に保つ…ということですね。皮脂が毛穴に溜まることで、白ニキビや黒ニキビができる可能性はありますが、しかしアクネ菌を増殖させなければ、とりあえずそれ以上症状が酷くなることはありませんよね。洗顔することで、肌の表面の皮脂や汚れを取り除き、毛穴が開いている場合は、その毛穴の中の汚れも排出することが可能です。そして、抗菌作用を持つ成分を使用することで、アクネ菌の増殖を抑え、炎症を防ぐことができるのです。
肌を柔らかくするというのは、皮膚科が硬くなってしまう角化を防ぐということです。角化を防ぐことにより、毛穴の周りの皮膚を柔らかくさせ、毛穴が閉じてしまわないように、または閉じた毛穴を開くことが可能となります。毛穴が閉じなければ、毛穴に溜まった皮脂や汚れを排出しやすくなり、そうなれば、毛穴の中に存在するアクネ菌が増殖することもありません。ニキビの原因の1つを、肌を柔らかくすることで、改善・予防することが可能なのです。
過剰な皮脂を取り除くというのは、毛穴に皮脂が溜まるのを防ぐ…ということですよね。皮脂は、毛穴の中にある皮脂腺から分泌され、そして毛穴から外へ出ていきます。皮脂というと、ニキビや吹き出物、肌のテカリやベタつきの原因になりますから、あまり良いイメージを持っていない方も多いかと思いますが、皮脂は皮脂で、肌をバリアするという役割を担っているのです。このバリアは皮脂膜と呼ばれていますが、外の刺激から肌を保護することができる他、肌の水分が蒸発してしまうのを防ぐ効果を持っており、健康で美しい肌を保つためには、ある程度の皮脂は必要不可欠なのです。
しかし、過剰に皮脂の分泌量が増えてしまうと、肌を守るどころか、逆に肌トラブルを引き起こす原因となってしまうのです。皮脂腺から分泌された皮脂は、毛穴から外へと出ていくわけですが、毛穴から出る皮脂の量には限度がありますので、スムーズに排出することができず、毛穴の中にどんどん溜まっていく状態となります。皮脂の量が多いと、毛穴を塞いでしまう原因になりますし、毛穴に皮脂が溜まれば、アクネ菌が増殖してしていくことになります。
そのため、皮脂の全てを取り除くことは逆に肌に負担をかけることになるのでそれは避けた方が良いですが、過剰に分泌されている分の皮脂を取り除くことは、それだけニキビの症状をこれ以上酷くならないようにするために、ニキビケアとして必要なことなのです。
潤いを保持する、または肌を整える…というのは、要するに保湿ケアを行うということですが、肌を保湿することは、ニキビの改善や予防にも繋がります。ニキビが出来ている部分には、あまりスキンケア化粧品を使用しない方が良いようなイメージがありますが、それは、乳液やクリームなど、油分の多いスキンケア化粧品の使用を控えるということです。スキンケア化粧品に配合されている油分も、アクネ菌にとっては立派な栄養源ですから、ニキビを悪化させないためにも、油分が多いものは避けて下さい。
しかし、保湿をしなければ、肌が乾燥してしまいます。肌が乾燥すれば、毛穴の角質はより硬くなってしまい、更に毛穴を詰まらせる原因となってしまうのです。また、肌が乾燥してしまうと、肌が危機感を感じ、なんとかして肌を守ろうとして、より過剰な皮脂分泌が行われるようになるんですね。それに、肌を硬くさせてしまうと、肌の新陳代謝であるターンオーバー機能も正常に働かなくなり、ニキビとは異なった肌トラブルを引き起こしてしまう可能性があります。
そして、ニキビを予防というのは、現在できているニキビの症状を抑えたり、治すだけではなく、今後ニキビができないようにするケアです。これまで5つのコンビネーショントリートメントのまとめ…とも言えますが、皮脂の過剰分泌を抑え、肌を柔らかくして毛穴が塞がないようにし、肌が乾燥しないように潤いを常に保つことで、バランスの整った肌となり、ターンオーバー機能を正常化させることで肌の新陳代謝を活性化させ、肌トラブルの起きない健康的な肌を作りだすのです。
プロアクティブの評判/3ステップ
プロアクティブは、通常のスキンケアを行う時と同様、毎日、朝と夜にケアを行います。先ほど挙げた、コンビネーショントリートメントの基本となっているのが、プロアクティブの3ステップなのですが、これは、洗浄・整肌・保護の3つで構成されています。そして、朝は殺菌効果を高めて、夜は肌をなめらかにする…という、肌のサイクルにあわせた自然なケアを行うことにより、ニキビを改善・予防して、健康的で美しい肌へと導いてくれるのです。
洗浄・整肌・保護は、朝も夜も全て行います。洗浄では、朝も夜も、リニューイングクレンザーを使用します。このリニューイングクレンザーには、有効成分のサリチル酸が配合されており、肌をしっかり殺菌してくれるほか、チャエキス・ホホバオイル・アロエエキスなどの植物由来成分も配合されているため、肌をしっとりさせてくれます。ソフトスクラブも入っているため、毛穴の汚れなども、肌に極力ダメージを与えず優しく取り除くことができます。
使用方法は、まず手を洗い、そして顔全体をぬるま湯で濡らしてから、手のひらにリニューイングクレンザーをティースプーン1/2杯~1杯ほどと少量のぬるま湯を加え、泡立てます。もう片方の手で、リニューイングクレンザーとぬるま湯を空気を含ませるように混ぜるだけでも泡立てることができますが、泡立てネットなどを使用する場合は、ネットにリニューイングクレンザーをティースプーン/1/2杯分ほど入れ、ぬるま湯を加えて泡立てて下さい。そしてその泡を顔につけて、20秒ほどゆっくり丁寧に、優しくマッサージしていきます。力を入れてしまうと、肌に負担をかけてしまいますので、軽く肌の表面を指で滑らせるようにしながら、擦らないように注意して下さい。
また、リニューイングクレンザーには、ソフトスクラブが配合されていますので、目の中に入らないように、目の周りは避けて下さい。その後、洗顔料が顔に残らないように、ぬるま湯を使って、しっかりと洗い流します。
この時も、手のひらで顔を擦らないようにすることが大切です。両手にぬるま湯を溜め、そしてそのまま肌を押さえるようにして泡を洗い落とします。「これでもう良いかな」と思ってから、更に10回ほどすすぐと良いですよ。そして、しっかり洗い流した後は、清潔なタオルを使って、肌を押さえるようにして水分を吸い取って下さい。
整肌では、朝も夜も、リバイタライジングトナーを使用します。リバイタライジングトナーは、拭き取りタイプの化粧水で、ニキビや肌荒れ予防に有効な成分が配合されている他、グリコール酸も配合されているため、古い角質を取り除くことができます。また、ハマメリスエキス・カモミラスエキス・アロエエキスなどの植物由来成分も配合されているので、肌をしっかりと整え、新しい角質に潤いを補給することが可能です。
拭き取りタイプの化粧水というものを使ったことがない方は結構多いのではないでしょうか?なんだかとても難しい使用方法なのではないか…と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。プロアクティブの場合は非常に簡単ですから、初めて拭き取りタイプの化粧水に挑戦する方でも、すぐに正しく使用することができます。
まず、コットンにリバイタライジングトナーをつけるのですが、この時、持ち方が提案されています。人差し指と小指を上、中指と薬指を下…という状態で、その間にコットンを挟むのです。文字だけではちょっと判りづらいかもしれませんが、プロアクティブのリバイタライジングトナーの使用方法として、図解が掲載されていますし、プロアクティブのホームページにも使い方が紹介されていますから、それをご覧になれば、一目瞭然です。
そして、その状態でコットンを持ち、リバイタライジングトナーをつけ、軽く肌を拭き取るような感じで、丁寧に肌に馴染ませていきます。この時、強く擦ったり、叩いたりしないで下さい。焦らず、時間をかけてゆっくりと拭き取ることが大切ですよ。
そして保護では、朝はリペアリングトリートメント、夜はナイトクリームを使用します。まず、朝に使うリペアリングトリートメントですが、これには、ニキビを予防することができるサリチル酸が配合されている他、パルミチン酸レチノール・カモミラエキスなどの保湿成分が配合されているため、肌にしっかりと潤いを与えてくれます。
使用方法は、リバイタライジングトナーを使用した後、完全に肌が乾いてからリペアリングトリートメントを肌へつけます。リペアリングトリートメントを少量手にとって、最初は、ニキビが気になる部分につけて、そして徐々に薄く馴染ませていって下さい。そして、リペアリングトリートメントに肌が慣れてきたら、顔全体に使用して下さい。ただ、注意したい点は、リペアリングトリートメントには、紫外線防止成分は配合されていませんので、紫外線対策は別でしっかりと行う必要があります。また、夜に使うナイトクリームには、保湿成分のパンテノールが配合されており、しっかり肌を潤わせながらも、肌がベタつくことはなく、さっぱりとした使い心地が気持ちいいですよ。リペアリングトリートメントと同様、リバイタライジングトナーで肌を保湿した後、完全に肌が乾いてから、少量を取って、薄く馴染ませていって下さい。このナイトクリームも、最初は気になる部分にだけ塗り、その後、肌がナイトクリームに慣れてきたら、顔全体に使用して下さい。
ちなみに、リニューイングクレンザーとリバイタライジングトナーは、レギュラータイプとマイルドタイプの2種類が用意されています。
また、これら3ステップで使用するスキンケア商品以外にも、プラスケアとして、メーク落とし(ワイプとクリームの2種類)・洗い流すマスク・薬用シート状マスク・薬用美容液・ジェル状保湿液・脂性肌用美容液・薬用美白クリームエッセンス・目元保湿美容液・日中用保湿液・日焼け止めクリームなどがあります。
プロアクティブの評判/アフターサービス
プロアクティブには、専門アドバイザーが、個々の利用者の肌・ニキビの状態・生活…などに合わせて、様々なアドバイスや提案を行っているスキンケアサポートというサービスが用意されています。商品を購入したら終了…ではなくて、肌とニキビについて、商品について…などの相談をすることができるんですね。例えば、「使用方法通りに、正しくプロアクティブを使っていても、なかなかニキビが改善しない…」という相談も、このスキンケアサポートに相談することが可能です。もしかしたら、ニキビが治らない原因は、プロアクティブの使用方法などではなくて、普段の生活習慣かもしれませんしね。そんなアドバイスや指摘も、スキンケアサポートでは行ってくれます。
そして、肌の状態やニキビの状態は、それぞれ1人1人違っています。そこで、専門アドバイザーによって、利用者の肌に合った商品・プランなどを提供してくれるクリアスキンプランも用意されています。
クリアスキンプランは、登録しなければ利用することができないのですが、登録することで、通常価格の最高25%割引で商品を購入することができたり、5%のポイント還元があったり(1ポイント=1円として次回購入時から利用することができます)また、初回注文時にクリアスキンプランに登録すると、初回セット全に、GTモイスチャー(10g)とホワイトニングEX(5g)がプレゼントされます。更に、買い忘れることがないよう、ちょうど商品がなくなる頃に、自動で定期的に商品を届けてくれるサービスもあります。いちいち注文しなくても、初回に30日セットを購入した場合にはおよそ1ヶ月後、初回に60日セットを購入した倍にはおよそ2ヶ月後に、それぞれ2倍サイズ(60日分)のセットを届けてくれます。もちろん、自分のペースに合わせて1ヶ月~4ヶ月のサイクルでサイクルを自由に設定することも可能ですし、いつでも定期的なお届けをストップすることもできます。
更に、クリアスキンプランに登録した方だけが利用できる、お得なキャンペーン情報などもありますから、登録しておいて損はないと思います。入会費・年会費は不要ですので、無料で登録することができますし、無料でサービスを利用することができますよ。
他にも、専門的な知識を持った管理栄養士が、ライフスタイルなどをチェックし、プロアクティブを使用したスキンケアのみならず、普段の生活までしっかりとアドバイスをしてくれるプロフェッショナルサポートも酔おう胃されています。「生活が不規則で、睡眠不足なので、食事でなんとかケアしたいけれど、どのような食事を摂ればいいか」「プロアクティブを使い、最初はニキビが減っていったものの、また再び増えてきた」というようなことを相談することができます。
ただし、このプロフェッショナルサービスは、クリアスキンプランに登録した方のみが利用できる限定サービスとなっていますので、プロフェッショナルサービスを利用したい場合は、まずクリアスキンプランに登録することが必要です。また、完全予約制となっていますので、その点も注意して下さい。
プロアクティブの評判/60日間返金保証

更に、テレビコマーシャルや広告などでご存知の方も多いかと思いますが、プロアクティブには、60日間返金保証ンが実施されています。プロアクティブが人気の高いニキビケア商品であり、実際にニキビを治すことができたという方が多いとしても、全ての方の肌にプロアクティブが合うとは限りません。「購入してみたものの、使ってみたら肌に合わなかった」となる可能性もあります。
そこで、初回セットを購入し、実際に使用してみて、そして肌に合わないと判った場合。例え商品を全て使ったとしても、届け日から60日以内であれば、全商品容器を返品することができ、もちろん商品代金も返してもらえる…それが、60日間お試しキャンペーンです。返品する場合は、カスタマーサービスセンターへ連絡し、返却手続きを行わなければなりませんし、また全ての商品の容器を、たとえ空だとしても返さなくてはなりません。
しかし、一度購入し、そして使ったものを返して、購入代金が全額戻ってくるのですから、利用者としては、万が一肌に合わなかった場合でも、安心して注文することができるのではないでしょうか。
[…] ニキビには、10代の成長期に出来る思春期ニキビと、20代後半になってから出来る大人ニキビ(アダルトニキビ)の2つに分かれます。同じニキビでも、それぞれ原因が異なっており、当然、原因が違うわけですから、ニキビの改善方法も異なってきます。思春期ニキビも大人ニキビも、出来てしまったらなるべく早く治したいと思うのは当然のことで、そのためには、原因をしっかり把握し、その原因に応じた対策・ケアを行うことが大切なんですね。 […]